農村を元気に!みんなを笑顔に!
日本の農村を一緒に元気にしませんか?
日本の農村を元気にする会では、過疎化や高齢化が進み、衰退を続ける農村に活気を取り戻し、特産品や地域のことを全国に広める活動などを行っています。地域の方との距離が近く、とてもやりがいのあるお仕事です。ぜひ、コンセプトに賛同していただける方、一緒に活動しませんか?
採用情報
事務補助員(パート・フルタイム)
国のプロジェクトにおいて下記の事務補助作業を行います。
- 研究員の事務補助作業
- 経理事務
- 窓口業務(来客、電話等の対応)
【プロジェクト(研究内容)について】
スマート農業に関するプロジェクトを行っており、農家さんとの意見の交換による農業器具の改良や農業のシステムの研究を行っています。
現場回りには、社用車(普通自動車AT車)を使用します。
※詳しい採用情報については、お問い合わせページよりお問い合わせください。
インタビュー
当法人で働きたいと思った理由を教えてください。
現場の近くで働けることと、自身の能力が活かせると感じたことが理由です。
私は元々、IBMでITコンサルタントをしていました。東京駅近くの高層ビルの会議室でクライアントのDXを推進する日々は傍目には華やかでしたが、個人的には手触り感がなく虚しさを感じる場面もありました。
もっと現場に近い働き方をしたいと思っていた際に、友人から紹介を受け、北川村のスマート農業の取り組みを知りました。
少子高齢化は日本全体で避けられない問題であり、特に深刻な中山間地域の現場で新しい取り組みに参画していることにワクワクしています。
また、スマート農業は使用される技術が広くて難易度が高いですが、これまでの経験を活かして貢献することができると感じました。
これからの目標は?
まずはスマート農業の実証を成功させたいです。そして、スマート農業やそれ以外の活動も含めて、北川村に貢献したいです。元々、スマート農業に興味があり北川村に移住しましたが、実際に北川村で過ごし村の人々の想いに触れる中で北川村が好きになりました。村に貢献できるように頑張りたいです。
求職者に対してのメッセージを教えてください。
とてもやりがいのある仕事だと思います!ぜひご応募をお待ちしております!
当法人で働きたいと思った理由を教えてください。
地方だからこそチャレンジできることがある!と感じたため、北川村でのプロジェクトに参加することを決めました。
私は都内で医療系メーカーの営業職や都内シェアハウスのコミュニティマネージャーなどのキャリアを経験してきましたが、ご縁があり東京から高知県北川村に移住し、当法人に関わることになりました。
今まで複数の職種を経験する中で、役割が固定化されていくことに違和感を感じていました。
それに対し、地方では個人として様々な役割を求められます。
特定のスキルだけでなく、総合力を鍛えることができる環境で、より成長していきたいと思っています。
働く上で心がけていることはなんですか?
ビジネス視点・技術者視点と生産者の視点の両方を理解し、どちらの立場にとっても納得できる課題解決を目指しています。
特にスマート農業実証では、現場の生産者が助かる、使いたい!と思うシステムを構築しなければなりません。
日本の農村を元気にする会として、最新技術を持つ会社と現場の生産者の間に立って、産地にとってベストな形をつくっていきたいと思います。
求職者に対してのメッセージを教えてください。
高知県北川村というフィールドは、大きなポテンシャルを秘めた魅力的な地域です。
北川村が抱える様々な課題を解決することができれば、国内で同じような課題を抱える地域に展開することができます。
私たちと一緒に地方の課題を解決し、より面白くしていきませんか?
あなたの笑顔で日本の農村を元気に。